世の中の最新ニュースや事件を一刀両断!

 あ~っ!!日本ブログ村からのメールでSSブログサービス終了後に救済措置期間( 5月12日【 月曜日 】12時まで延長 )内に気づけて良かった!

世間一般の時事ネタや最新ニュースを不肖この私めが独自の切り口で一刀両断するブログです。

もとはSo-net( そねっと )blogからスタートし、SSブログを経て2025年4月17日にseesaaブログへの移行しましたよ。^^

NEMで注目のTwitterアカウントJK17の正体はだれなのか?

NEMで注目のTwitterアカウントJK17の正体

 コインチェック社に対する不正アクセスに拠る暗号通貨NEM( ネム )の大量流出事件で俄然、注目を集めネットニュースでも報じられるまでになったTwitterアカウントのJK17とは。

【 本稿の記事ページの目次 】

 1. 女子高校生でない事はほぼ間違いないが

 2. ホリエモン万博からのお誘いの返事は?

 3. JK17なるアカウントの所有者までは不明


女子高校生でない事はほぼ間違いないが

 2018年3月20現在、アカウントは削除されている。

( 以下「 コインチェック事件、17歳女子ハッカーが犯人特定か 」から引用 )↓

 ネット上で日本人の17歳女子高生の 天才ホワイトハッカーが、犯人を追跡し、 盗まれた通貨の所在を特定したとの見方が広がり 経緯などを解説するHPが続々と登場している。

( 引用ココまで・出典:デイリー )↑

17歳だからJKだとは限らないかもだが、 本当に【 Rin, MIZUNASHI ( JK17 ) 】なる ツイッター・アカウントの持ち主は、 17歳の女子校生ハッカーなのだろうか?

ちおみにJK17のTwitterアカウントの愛称は 「 みなりん 」と言うが、正式には半角のアスタリスクを付けて 「 みなりん* 」という表記が正しいのだとか。

さてさて、前置きはコレくらいにしておいて 上記のみなりん*のツイッターアカウントの 持ち主は一体だれなのか?

当初、NEM財団の全メンバーの中で 唯一の日本人であるA.T氏がJK17の TwitterアカウントとRTしあっているので、 もしかしたら?とは考えた。

しかし結論は、どうもNEM財団に所属する メンバーの方では無い様に思う。

NEM財団との連携は取られているものの、 どうやら別組織で働く人物である様子だ。

とあるツイートで「 面接は私が行います 」と 明記されているので、まさか17歳の女子高校生が 社会人相手に面接を行うなんて事は 有り得ないだろう、と思われる。

しかし、この世の中に「 絶対 」は 無いので、見出しには「 ほぼ 」と付けたので有る。

いずれにしても、上記のJK17の ツイッター・アカウントの、つぶやきから分かることは 「 みなりん* 」氏は「 人格なき社団仮想通貨推進委員会 【 ユニコーンアカデミー 】」という組織で働く人物だ という事だけは分かった。

スポンサードリンク

しかし、コレ以上の内容は不明で、JK17こと みなりん*氏の本名までは特定させる事は出来ない。

だが、もしかしたらみなりん*氏本人に 直接会えるチャンスは有る「 かも 」知れない。

下のリンクから飛べるWEBページでセミナー形式のレッスンを募集されているからである。↓

( 以下「 ユニコーンアカデミー( 仮想通貨推進委員会 ) 」から引用 )↓

想通貨の正しい考え方、知識を身に付けて、 これから大きくて変化していく新しい形の 通貨の世界をいち早くキャッチし正確に理解するために、 仮想通貨のプロフェッショナル達が結成したのが ユニコーンアカデミー( 仮想通貨推進委員会 )です。

( 引用ココまで・出典:Peatix )↑

レッスン会場の場所は東京都港区麻布台だが、JK17ことみなりん*と称する人物が講師として来るか否かは正直、全くわからない。

現時点で分かっているのは、みなりん*氏は ユニコーンアカデミーで働く人物だという事だけである。

しかも、不肖この私めも直接、確認したわけでは無いので 100%女子高校生でないとも言い切れない。

個人的にはツイッターに投稿されている 文体などから判別して99.99999%、 女子高校生などでは無く大人の男性だとは思うが。

ホリエモン万博からのお誘いの返事は?

 ネットニュースでは早速、ホリエモン万博での 出演依頼も来ていると報じられていたが、 JK17氏の返事は、どの様な回答だったのか?

コレ以上の事は本稿では申し上げるつもりも無いが、 粘り強く交渉すれば風向きも変わるのか?

ちなみにホリエモン万博とは堀江貴文氏【 45 】が 主催するイベントで来月の3日と4日の2日間に渡って行われる。

( 以下「 ホリエモン万博とは 」から引用 )↓

ホリエモン万博とは、例えていうなら 洗練された”大人の文化祭”!

( 引用ココまで・出典:ホリエモン万博 )↑

ゲストも多数、来られる様だが やっぱり大親友の、ひろゆきこと西村博之氏【 41 】も 出演される予定だ。

でも、開催場所は人格なき社団仮想通貨推進委員会【 ユニコーンアカデミー 】のレッスン場と同じ港区だから近いと言えば近い!

スポンサードリンク

JK17なるアカウントの所有者までは不明

結局、JK17こと、みなりん*氏が 「 だれ 」であるかまでは特定できなかった。

しかし、今回のコインチェック社の一連の騒動で活躍された人物である事に疑いの余地は無い。

ざーっとJK17のツイートを拝読させて頂いたが、 感覚的にはプログラミングの知識に精通した、 相当高いネットスキルの持ち主なのだなと思う。

JK17氏は今回のコインチェック社の 不正アクセス事件で一躍、有名人になったが もし仮に本物の現役女子高生だったら、驚くが。

最終的にはJK17なるTwitterアカウントは削除された。

それはそうとネム通貨を盗んだ犯人は、いつ捕まるのだろうか?

カテゴリー ツイッター
コメント 0
トラックバック 0

この記事へのコメント

関連する記事

 不肖この私めは今日のきょう気づいたのだが、Twitterで「 #JuntosSomos 」の#ハッシュタグが付いたツイートに「 いいね 」を押すと、その瞬間いいねボタンが変化するのだ! 【 本稿の記事ページの目次 】  1. #JuntosSomosの意味とは?「 私達と一緒に 」  2. トレンドになった#Juntos…
 最近、ツイッターをしていて気になったのが、「 #おはよう戦隊0919 」という、朝のあいさつ文であるが意味と始めたのは誰なのだろうか? 【 本稿の記事ページの目次 】  1. #おはよう戦隊0719のツイッター文の意味は?  2. #おはよう戦隊0719ツイートを始めたのは誰?  3. #おはよう言い隊ツイートの元祖は…
 レンタルなんもしない人こと、森本祥司氏【 1983年生まれ 】「 自分自身をレンタルする 」のサービスが人気だが利用料金や依頼方法は、どうなっているのか? 【 本稿の記事ページの目次 】  1. レンタルなんもしない人の利用料金は  2. レンタルなんもしない人の依頼方法は  3. レンタルなんもしない人の結婚と家族 …
 ふと疑問が浮かんだのであるが、ツイッター【 Twitter 】の各つぶやきではなく、ヘッダーの下に表示される、「 合計いいね数 」は、何のカウント数なんだろか? 【 本稿の記事ページの目次 】  1. ツイッターのヘッダー下の合計いいね数の表示は?  2. ツイッターの、いいね数で世界最高記録は?  3. インスタグラムの…
テレビドラマのブラック・ペアンのエキストラに募集して 幸運にも当選された方々のツイートを御紹介するが、 基本的に番組制作の様子をネット上に公開するのは ルール違反との事なので、個人的な感想に 限定した上でシェアさせて頂く。 【 当記事ページの目次 】  1. 当選したエキストラのツイートを引用  2. 落選した…
  
  
  
  
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

最近のコメント

最近の記事

カテゴリ

日記 (0)

トラックドライバー (19)

ソシャゲー (4)

ネットビジネスに挑戦 (6)

Google検索 (6)

海外の情勢 (35)

芸能 (80)

野球選手 (16)

食品グルメ (8)

テレビ (53)

スポーツ界 (67)

ツイッター (12)

自然災害 (43)

逮捕と起訴 (39)

歌手 (21)

鉄道関係 (19)

病気 (17)

映画 (9)

高校野球 (2)

外食産業 (15)

熱愛 (9)

(36)

結婚 (23)

原子力発電所 (2)

最新ニュース (38)

プロ棋士 (4)

カメラ (1)

音楽 (8)

政治家 (53)

オフィスソフト (1)

レジャー施設 (11)

ゲーム (11)

ブログ記事 (10)

原子爆弾 (3)

事業家 (22)

健康 (21)

外国語 (1)

神の領域 (2)

日本の防衛 (4)

営業マン (3)

心理学 (4)

DIY (1)

金融業 (9)

旅行 (4)

ポータルサイト (2)

角界 (20)

菓子 (16)

離婚 (4)

リニアモーターカー (3)

ラジオ放送 (2)

非正規雇用 (1)

便利なサイト (7)

アイドル女優 (10)

週刊誌 (3)

マナー・エチケット (1)

電子メール (1)

漫画 (5)

(3)

雑学 (9)

歴史 (9)

新商品情報 (17)

分からない言葉 (7)

新規出店情報 (4)

コンビニ (7)

女子アナ (1)

芸術 (1)

学者 (1)

5G移動通信サービス (5)

過去ログ

2021年07月(2)

2021年06月(1)

2021年05月(1)

2021年04月(1)

2021年03月(2)

2021年02月(1)

2020年10月(1)

2020年09月(7)

2020年08月(3)

2019年09月(1)

2019年08月(31)

2019年07月(31)

2019年06月(30)

2019年05月(32)

2019年04月(30)

2019年03月(31)

2019年02月(28)

2019年01月(31)

2018年12月(31)

2018年11月(31)

2018年10月(32)

2018年09月(36)

2018年08月(38)

2018年07月(19)

2018年06月(43)

2018年05月(44)

2018年04月(30)

2018年03月(32)

2018年02月(28)

2018年01月(34)

2017年12月(31)

2017年11月(30)

2017年10月(31)

2017年09月(30)

2017年08月(18)

2017年07月(18)

2017年06月(12)

2017年05月(14)

2017年04月(13)

2017年03月(6)

2017年02月(4)

2016年09月(1)

2016年01月(1)

2015年12月(2)

2015年11月(2)

2015年10月(1)

2015年09月(5)

2015年08月(3)

2015年01月(1)

2014年08月(1)

2014年06月(1)

2014年05月(1)

2014年04月(3)

商品紹介

RDF Site Summary

RSS 2.0